PR

中村屋サロン美術館の歴史とアクセス、入館料や開館時間について

美術館
記事内に広告が含まれています。

中村屋サロン美術館は新宿駅からもアクセスの良い立地にあり、ふらりと訪れるのにも最適な美術館です。

新宿駅というと世界有数の乗降客の多さでも知られていて、大都会でとてもにぎやか、というイメージがありますね。

でも中村屋サロン美術館は駅の近くにありながら都会の喧騒を忘れさせてくれるオアシスのような空間となっています。

ここでは、中村屋サロンの概要とアクセスについてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

「新宿中村屋」といえばカレー、肉まん、あんまん

「中村屋」といえば「新宿中村屋」がすぐに思い浮かぶはず。

「新宿中村屋」は肉まんやあんまんで有名なお店、そうそう、カレーも美味しい、というイメージがありますね。

中村屋の肉まんやあんまんには私も子どものころからどれほどお世話になったことか(特に学生時代)。

最近はカレーのレトルトパックの詰め合わせもギフトに重宝しています。利用されている方もいるのではないでしょうか?

このように肉まん、あんまん、カレーで有名な中村屋に美術館もあるのだったら行ってみたいと思いませんか?

とはいえ、食品に関係した美術館ではなく、れっきとした芸術品を扱っている美術館なので、美術に造詣の深い人も「行ってよかった」「満足」という感想を持つ人が多いようです。

美術館めぐりを趣味にされているのでしたらぜひ訪れてみたい美術館です。

スポンサーリンク

中村屋サロン美術館の歴史

中村屋サロン美術館の歴史は、中村屋創業時代にまでさかのぼります。

創業者の相馬愛蔵・黒光夫妻が芸術に造詣の深い人たちでこの夫妻のもとに多くの芸術家や文人、演劇人が集まりました。

その様子が西欧の「サロンのようだった」ことからいつしか「中村屋サロン」と呼ばれるようになったということです。

夫妻が支援した芸術家のなかには彫刻家 荻原守衛(碌山)や中村彝、高村光太郎、會津八一など錚々たる人たちもいました。

彼らの作品は中村屋サロン美術館にも所蔵されています。

中村屋サロン美術館はこぢんまりとしていますが、駅近ということもあり、まさに現代の「サロン」という感じで、入館料金も良心的で誰でも気軽に立ち寄れるところが魅力です。

スポンサーリンク

中村屋サロン美術館のアクセス、入館料、開館時間

中村屋サロン美術館のアクセスや入館料、開館時間については次のとおりです。

中村屋サロン美術館のアクセス

住所

〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目26番13号
新宿中村屋ビル3階
℡03-5362-7508

行き方

JRを利用する場合

新宿駅東口から徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線
新宿駅A6出口直結

丸の内線からは直結、JRを利用しても駅から徒歩2分は近くてとても便利だと思います。

開館時間

10:30~18:00(入館は17:40まで)
休館日 : 毎週火曜日、年末年始
(火曜日が休日の場合は開館、翌日休館)

入館料

展示によって異なります。
※高校生以下は無料です。
(学生証をご呈示ください)
※障害者手帳ご呈示のお客様および同伴者1名無料

展示内容や期間については中村屋サロン美術館公式HPをご覧ください。

スポンサーリンク

さいごに

中村屋サロン美術館は、新宿駅に直結なので行きやすいですし、お買い物ついでに「ちょっと美術館に行こうかな?」という気分になりそうです。

中村屋サロンの入っているビルには8階と地下2階にレストラン、カフェがあり、地下1階にはスイーツやお惣菜を販売するお店があるので美術館帰りには立ち寄ってみるのも楽しいです。

また、新宿といえばゴッホのひまわりで有名なSONPO美術館も歩いて行ける場所にあるので展示期間のスケジュールが合うのでしたら、そちらに行ってみるのもよいですね。

中村屋サロン美術館もSONPO美術館もそれほど大きい美術館ではないので、一日あれば2つの美術館を十分楽しめるかと思います。