東京国立近代美術館

スポンサーリンク
東京国立近代美術館

国立近代美術館 常設展のための基本情報 アクセス、入場料金など

東京国立近代美術館は日本で初めての国立美術館として1952年(昭和27年)に開館しました。 明治時代後半から現代までの近現代美術作品をコレクションしている美術館です。 その数なんと13,000点以上だとか。 最寄り駅の東西線竹橋駅から...
東京国立近代美術館

東京国立近代美術館で開催中の「あやしい絵」展 見どころ

2021年3月23日から東京国立近代美術館で開催された「あやしい絵」展に初日に行ってきました。 「あやしい絵」展というと、2017年に上野の森美術館で開催した「怖い絵」展がピンときた人もいるかもしれませんね。 私もあの「怖い絵」展の日本...
東京国立近代美術館

国立近代美術館はどこにある?最寄り駅は竹橋駅

東京国立近代美術館は、皇居にほど近い北の丸公園内にあります。 ここは江戸城があった場所のなので、立派な石垣やお堀を初めて見たときは「本当にお城だったんだ…。」と感動しました。 所蔵品は1万4000点近くにもおよび、日本でも最大級の数を誇...
スポンサーリンク